ご予約・お問い合わせは


会社概要 COMPANY

PittINNについて【CHARACTER】

PittINNは海外(オーストラリア)で24年以上にわたり旅行会社(現AWL Pitt Australia Pty Ltd)を運営し、日本の自然や伝統・文化、スポーツ等の素晴らしさを海外からの外国人旅行客へ伝える事業(ジャパンワールドプラン有限会社)を行っている会社と、共同・協力・協賛して設立した会社です。

これまで、オーストラリア法人(AWL Pitt Australia Pty Ltd)と日本法人(ジャパンワールドプラン有限会社)の共同・協力により、日本各地の主要観光地をはじめ、スキー・マラソン・ウオーキングや農業体験など、旅行のプロとして多くの外国人旅行客に、日本各地の地域に住む人の素晴らしさを伝え、旅の思い出とお客様の満足を提供して参りました。

この度、長年にわたり現場で腕を磨いた「こだわり職人PittINN匠」と、旅行業界のノウハウと実績を結集した更なる共同事業を実現し、空き家・空き部屋を利用した民泊・簡易宿所・不動産事業(予定)を提案しております。

創業当時から携わるオーストラリアシドニーの旅行会社を中心に、関連する海外旅行会社と共に、これまでの外国人旅行者をはじめ、すでに保有する顧客から、旅行者等をダイレクトに送客できるという強みを生かし、多様化する宿泊ニーズに対応する新たなビジネスモデルを提案し、民泊・簡易宿所・賃貸物件の運営を成功させるノウハウ全般をPittINNは提案します。

写真:中野もみじ山 写真:西海岸 日本キャニオン

PittINNネーミングの由来

レーシングカー(旅行者)がピット(宿屋)に入り、メカニック(ホスト)などで構成するチーム(特徴)が素早く的確(気軽・快適)にマシーン(お客様)の調整(休息)や給油(食事等)、タイヤ・部品の交換(リラックス)をすることをピットイン(PittINN)と考え、新たな宿泊ニーズに照らし合わせイメージしたもの

PittINNは気軽で個性的でありながら、快適でお得な宿を目指しています。

代表あいさつ【GREETING】

写真:倉谷かおり

「個性的でお得な民泊を提案します」

これまで宿といえばホテルや旅館・民宿をイメージします。
でも、リーズナブルな価格と新鮮味、家族(子供)と一緒に同じ部屋に泊まりたい。
かといってカプセルホテルやネットカフェも窮屈で…

現代の宿泊ニーズは、普段と違う環境でありながら、必要なことはとことんこだわり、無駄なところは極力省いて、最大限のコストパフォーマンスでその地域を思いっきり楽しみたいというもの。

そして、自分の部屋っぽく、ゆったりと時間を忘れる空間(宿)に泊まりたいなど、多様化したニーズへの対応が求められています。

PittINNは、世界各国に滞在経験を持ち、超格安から超豪華まで知り尽くす旅行業界24年の経験を持つ旅行と宿泊の達人が、全国各地の空き家・空き部屋(古家・古部屋)をPittINN厳選のこだわり職人PittINN匠と共に再生・活用(リノベ・リフォーム)し、多様化する宿泊ニーズに対応するビジネスモデルを提案、民泊の運営を成功させるノウハウ全般をサポートし、新しいタイプの民泊専門総合事業を皆様に提案しています。
現在、空き家や空き部屋をお持ちの方で収入アップや副収入を真剣にお考えの方。

PittINNは、確かな専門知識と経験を積んだスタッフが、あなたの夢の実現に自信があります。

PittINN 代表 倉谷かおり

コンセプト【CONCEPT】

PittINNは、少子高齢化・人口減少に伴い、疲弊する地方都市の空き家・空き部屋(古家・古部屋)対策を主軸に、「もったいない」や「おもてなし」といった日本の精神文化、共生に基づく自然環境に配慮した再利用(リユース)等、PittINNの理念である「和魂洋才」を掲げ、一人でも多くの観光客(交流人口)の増加を目指し、地域(地方)の活性化を大きな目標に掲げております。

理念「和魂洋才」【PHILOSOPHY】

日本古来の精神文化を大切にしつつ、西洋からの優れた学問・知識・技術などを摂取・活用し、両者を調和・発展させていくという意味で、日本が世界に誇れる知識や技術、伝統文化を最大限活用し、地域や人々に感動をもたらすことを目標とすること

会社概要【PROFILE】

会社名
PittINN合同会社
住所
青森オフィスおよび民泊宿屋PittINNモデルルーム
〒037-0015 青森県五所川原市みどり町4丁目46
*現地物件調査等のため不在の場合もございますので、ご来場の際は、予めお電話にてご予約願います。
電話番号
050-7118-6505
代表
倉谷かおり
設立
2018年3月1日
事業内容
 
1.インバウンド関連事業(スポーツ・伝統文化・観光自然体験等)
2.住宅宿泊(民泊・簡易宿所)関連事業(管理・仲介・運用・代理等)
3.空き家・空き部屋再生事業(事業者・オーナー・副収入希望者)
4.リノベーション・リフォーム事業(施主様)
5.高齢者等バリアフリー物件提案事業(高齢者等)
6.農林漁業体験等誘致事業(農林漁業者等)
7.除排雪対策事業(降雪地域)
8.各種ICTサービスの自社開発/運営
9. コンサルティング事業
10. その他上記に関連する事業等

*2は2018年6月15日開始予定
グループ会社(共同・協力・協賛)
◎Japan World Plan Inc (本社:神奈川県横浜市 1994年設立)
◎AWL Pitt Australia Pty Ltd「Pitt Travel Sydney」(2004年設立)
Inside of Books Kinokuniya
Level 2 The Galeries Victoria 500 George Sydney AUSTRALIA 2000
Tel +61-2-9267-0010
www.japanpackage.com.au
www.selfguidedtoursjapan.com

アクセスマップ【ACCESS】

青森オフィスおよび民泊宿屋PittINNモデルルーム

弊社沿革【HISTORY】

  • 1993年(平成5年)
    オーストラリアシドニーを拠点とした旅行会社(前身会社)の立ち上げに参画
  • 1994年(平成6年)
    神奈川県横浜市にインバウンド業務を専門としたジャパンワールドプラン有限会社を設立
  • 1995年(平成7年)~2002年(平成14年)
    オーストラリアシドニーに旅行代理店を6店舗まで拡大
  • 1996年(平成8年)~2002年(平成14年)
    日本、オーストラリア間のスキー旅行事業を展開
    (大手スキーメーカーとタイアップ。ジュニアレースキャンプ等を開催)
  • 1997年(平成9年)~2002年(平成14年)
    日本、オーストラリア間のマラソン旅行事業を展開
    (ゴールドコーストと泉南市など姉妹マラソン提携を実現)
    (シドニー、ゴールドコーストマラソン日本事務局を運営)
  • 2003年(平成15年)
    オーストラリアシドニーにAWL Pitt Australia Pty Ltdを設立
  • 2004年(平成16年)
    Japan Packageを立上げ、自社のオーストラリア発、外国人向け日本行パッケージツアーを本格化
  • 2005年(平成17年)
    北海道ニセコへのスキー旅行客の誘致活動(3年で旅行客倍増を実現)
  • 2009年(平成21年)
    自社オーストラリア発、日本行パッケージツアーJapan Packageの売上過去最高
  • 2011年(平成23年)
    東日本大震災の影響によりJapan Packageの売上過去最低
  • 2013年(平成25年)
    Japan Packageの売上が2009年を超え過去最高
  • 2014年(平成26年)
    紀伊国屋オーストラリアにAWL Pitt Australia Pty Ltd(旅行店舗を移転)
  • 2015年(平成27年)
    ジャパンワールドプラン有限会社(日本インバウンド事業)の事業拡大
  • 2016年(平成28年)
    熊野古道や中仙道といった日本特有の田舎町を紹介、セルフウオーキングツアー等を積極的に紹介
  • 2017年(平成29年)
    民泊宿屋PittINNモデルルームを青森県五所川原市に開設
  • 2018年(平成30年)
    PittINN合同会社(青森県五所川原市)設立。(民泊運用管理代行及び不動産業 ※2018年6月開始予定
    *民泊宿屋PittINNの青森県内各地での展開と、日本全国へ広める活動をスタート。

主なスタッフ紹介【STAFF】

写真:倉谷かおり

代表 倉谷かおり

奈川県出身 横浜市在住

24歳の時にオーストラリアへ渡り、現地新聞社を経て、シドニーの旅行会社設立に携わり、カウンターでの接客から航空会社・ホテルとの交渉、会社経理から店舗の掃除まで全てをこなす。

28歳で第一子を出産し、仕事と子育てを両立する。 現在は、10年余りの海外生活から感じた「日本の伝統・食文化や各地【特に田舎】の素晴らしさをより多くの外国人に伝えたいと日本法人の代表を務めながら、三人の子育てに疾走する日々。

趣味は旅行と買い物で、安くてデザインがよくクオリテイーの高い商品を探すこと。ハンドバックや靴などは、目にかなうものがなかなか見つからない時もあり、自分でデザインしたものを作りたいという夢を持っている。

旅行関連一筋24年。「これまで積み重ねてきたPittのサービス精神を、民泊宿屋PittINNでも実行したい」と話す。

疲弊する地方に元気を送り込み、多様化する宿泊ニーズに確実に応えたいと、一歩一歩着実に進む堅実派。

写真:水越大輔

オーストラリア旅行会社代表 水越大輔

重県出身 オーストラリア在住

夢を求め23歳の時にオーストラリアへ渡り、数々の経験をしながらシドニーの旅行会社へ勤務。穏やかな人柄と誠実さで、長きに渡りお客様を魅了し、リピーター率と信頼度は抜群。

「自分のことはさておき人のために頑張る」姿勢が高く評価され、10年余りでシドニー旅行会社の代表者となる。

オーストラリア在住15年。趣味はパパとして二人の子供と同じ目線で少年のように出かけたり遊んだりすること。

「昔ながらの日本(特に田舎)の良いところを多くの外国人に伝えたい。Pittオリジナル日本各地の四季の美をセルフガイドツアーにしたい」と話す。海外在住ながら日本の和と寛容の精神を持ち合わせ、常に前向きで謙虚な姿勢の誠実派。

写真:葛西(旧姓)弘子

総務人事担当 葛西(旧姓)弘子

森県出身 五所川原市在住

高等学校の事務職員の経験から、多くの青年や教職員との交流を基にした品のある感性を持ち、人と先を見る目は抜群。

会社でもあらゆる分野でその力を発揮し、いろいろな相談事をこなす頼れる人。

趣味は人を元気にすること。ボランテイア・町内・地域活動など積極的に参加し、元気と勇気を与える。

「人生の大海原を豊かな心で幸せを感じてもらいたい。少しでも人の役に立てれば私は幸せです」と話す。

豊富な人生経験と心の豊かさを持ち合わせる日本の母的存在。

写真:中野美智

営業外商担当 中野美智

森県出身 鶴田町在住

何事も前向きに取り組み、天性の明るさで多少の困難は気にしない。百貨店での営業・外商経験から人との幅広いつながりがあり知識も豊富。

お酒が好きで、社内では気を使わずなんでも話せる上司。

趣味は渓流釣り。最初の準備から、料理(燻製に)まで美味しくいただく全てを楽しむ。

「おめ なにしてばー? へば わ てづだってけらー?(あなた何してほしいですか?私がお手伝いしましょうか?)」と津軽弁で話す。人懐っこいつきあいのよい人情派。

写真:宮崎優介

経理HP担当 宮崎優介

岡県出身 オーストラリア在住

シドニー近郊の大学でACCOUNTING(会計学)を学び、数字とインターネットに強く、社内でも数字やデータを基に客観的に物事を見極める。煩雑な物事をしっかりと取りまとめ、インターネットデザインのセンスの良さは抜群。

「良し悪しを明確に判断し、自身の考えをしっかりと伝える」姿勢が高く評価され、10年余りでシドニー旅行会社の守りの要となる。

オーストラリア在住13年。

趣味は、二人の子供の成長を何よりも楽しみに愛娘と出かけたり遊んだりすること。

「実際の旅行での指針となる自社オリジナルセルフガイドツアードキュメント(旅行案内書)を充実させ、お客様へ安心と満足のある旅を提供したい」と、日々、その充実に力を注ぐ。

沈着冷静な判断と合理性の目を持つ一方、目標をやり遂げる努力と継続性も持ち合わせる情熱派。

写真:外崎雄二

システムエンジニアHP担当 外崎雄二

森県出身 五所川原市在住

五所川原工業高校で空手部に所属。その後、カナダで生活するなど世界へ視野を広げつつ、首都圏でスマホアプリの開発など修行を積み重ねる。現在は地元で農業(スイカ・ズッキーニ・トマト)を行いながらピットインのシステム開発を行う。

インターネット環境が普及する現代において、100年に一度のパンデミック発生以前から、自然とふれあいテレワークを行う最先端のライフスタイルを実践。

仕事の依頼内容に対し、ドラマ「家政婦のミタ」でのフレーズ「承知しました」に似た「対応しました」の裏にある地道な努力を重ねるシステムエンジニアは、青空農園での麦わら帽子がよく似合い、社内ではTony(トニー)の愛称で呼ばれる。

音楽はロックを好み、食べ物は「貝が苦手」と話す。今後の活躍が大いに期待できる「先見性と実行力」のある技術者は、寡黙な達成派。

写真:斎藤

こだわり職人PittINN匠 代表 斎藤道仲

森県出身 つがる市在住

中学卒業後、神奈川県横浜市で大工見習から修行の道へ。

修行先が宮大工関連の職人が多く集まる場所であったため、日本古来の伝統工法と技術へのこだわりが染みついており、見えるところも見えないところも、妥協なくしっかりした仕事することがモットー

「やれることはやるし、やれないことはやれない」と正直に話す。

失敗があっても「人間のやることだもの。。。」と、職人には珍しくやんわりとゆっくりした口調から、その正直さと誠実さが伝わってくる。

建築一筋40数年。

大工・左官・水道・電気・内装・塗装・建具・畳…

多くの匠(職人)たちを取りまとめ、PittINNの「和魂洋才」の理念と共に、こだわりと真面目さ・誠実さでお客様に納得くと満足のいくものを作り続ける仕事人。

写真:佐々木庸男

カメラマン 佐々木庸男

森県出身 五所川原市在住

青森県内をはじめ、日本国内及び世界各国へ出かけ、その地域の風景を撮り続ける。

あらゆる交通手段を使い、朝夕問わず絶景を求めて行動する姿は、温厚で家族や友人おもいの優しい性格からは想像できないほど、写真にかける情熱を感じる。

特に、青森県五所川原市を拠点とし、青森県内の観光名所をはじめ、数々の美を長年にわたり撮り続ける。

「厳しい気象環境の中に、日常の美しさ、他では見られない青森独特の色彩がある」と話す。

あらゆる角度から、レンズを通じて被写体の美を伝える温厚堅実な行動派。

写真:平山則雄

会長 平山則雄

森県出身 五所川原市在住

社内最年長の会長は、スポーツ精神で元気になんでもこなす。

春から秋は山菜・きのこ、山の大木を育てるための間伐、冬はスキーで雪山へ足を運ぶなど、一年中、山や自然をこよなく愛し続ける。

若いころは新聞記者や自動車の販売・修理、PTA活動や議員活動を通じて地域貢献、平成の市町村大合併の際は、地元発展のために広域合併の橋渡しとなる議長(当時、五所川原市議会議長)を務める。

人生経験豊富で幅広い人脈があり、人懐っこい性格と大局と本質を見極める力があり、ここぞというとき頼れる人なのがPittINNの会長です。

写真:リン

外国語緊急対応担当
リン

写真:星凪

予約手配教育担当
星凪

写真:平山幸司

執行役員 平山幸司

民泊事業(住宅宿泊事業)への取り組み

PittINNは2018年3月15日からスタートる民泊に関わる住宅宿泊事業者の都道府県への届出、国土交通省への住宅宿泊管理業者の登録、住宅宿泊事業仲介業者の登録を目指し鋭意準備を加速しております。2018年6月15日より施行される住宅宿泊事業法に基づいた健全な民泊運営を推進し、海外から来る外国人旅行者の素晴らしい日本での滞在を応援します。